tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

戦記 私と選手達の戦いの軌跡

yoshi coach
最近の記事
育成期間
12/20 08:46
自己環境自体に目を向…
12/10 11:07
勝負師たれ
11/16 18:00
兵庫一万ドル 準備
11/15 20:03
兵庫一万ドル
11/14 18:01

安心した

ちょっとだけ安心した。
真央はちゃんとやってる様だ。
約束したもんな。ナイス!
どれだけ出来てるか今度会うのが楽しみや。


連日、クラブからの報告で真央はモチベーションをしっかり保ってがんばっていると聞く。
『12歳なのに19歳になったY美のジュニア時代(それ以後も…?)とは大違い。』だと。
両方とも見ていない時のことだから解らないが、想像はつく。
再会した瞬間にはどうせ全部解ってまう。のに嘘をつく奴がおる。
そして問いただすと何%かの落ち度に理由をつける。
もう最悪!言い訳に責任転嫁。要はやるか、やらんかしかないのに…。
誰が代わりにやってくれんねん。アホか死ねっちゅうねん。
こっちにも今おるわー…台風

まあ上向き続ける覚悟と行動をしてる奴がひとりでもおって俺は幸せなんやろな。こっちに居る日本人コーチがほぼ全員『今までと一緒?変わらんの?じゃあ帰れ!』って同じこと言ってるもんな。俺も10年以上言ってる気がする。
っつうことでまた。
投稿者 yoshi coach 20:25 | コメント(0) | トラックバック(0)

気になる…

気になる…リストが修正されない。日本の公私における皆が。
メルセデスのディレクター自ら『I'm misstake.』と言っていたのに…。(英語合ってますか?)
しかし、コート上での英語に困ることは無いのだが、それ以外の場所でのトラブルにはついていけない。まいったぁ
今回もそうだが、海外では予約の危ういホテルなど必ずトラブる。少年少女達よ勉強しよう!身になる勉強を!現在何点取るるかではなく、将来困らないために。(まあテニスで培った気合いと根性そして閃きで何とかはなるけど…冷や汗
今日はとことんトレーニングをした。オンコート、オフコートのどちらも。(約一名違うことと出来る範囲のことしかやってない奴も居たが…)
最終確認である。実は日本で準備していたのであるが、誰も気づいて無かった。コアターンと踏み込み。これが海外のハードコートでは不可欠。オムニじゃない、素直に飛んで来ない。気づいてなかった。前週も今日も…困った
今読んでる本に当り前のことが書いてあった。
強化したいなら…
 すぐやれ!
  決まったルールは必ず正確に守れ!
当り前でしょう!?(しかし現実にやらん奴が多い)
学校の勉強じゃない!
深く考えても答えが解るもんじゃない。
答えはすでに、見えてる、聞いてる。
要は『これこそのみが答え』と気づくかどうかなんだよ。
投稿者 yoshi coach 20:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
<<  2008年 7月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最近のコメント
見ました!前日の…
通りすがり 05/26 13:06
元希くんには怒られて…
帰ってきた河内のおねえさん 07/07 17:46
         ……
黒いおじさん 12/22 18:13
毎日繰り広げられる戦…
河内のおねえさん 08/17 09:30
トップアスリートの姿…
河内のおねえさん 08/09 15:49
最近のトラックバック
カテゴリ別アーカイブ
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。