tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

戦記 私と選手達の戦いの軌跡

yoshi coach
最近の記事
育成期間
12/20 08:46
自己環境自体に目を向…
12/10 11:07
勝負師たれ
11/16 18:00
兵庫一万ドル 準備
11/15 20:03
兵庫一万ドル
11/14 18:01

ラマガーデン最高

ラマガーデンに移動しました。
今まで一人で試合を周ってた頃、好美達を連れて行ってた頃。
その中でも最上位にランクされるのではないだろうか。

話は戻って1週目の報告です。
元希Q1R 1-6、1-6惨敗。
大した事のない相手だが、初体験のためかビビった。
日本でいる時もそうなのだが控えめな性格を直さなければ勝負にならない。
翔太Q1R 0-6、0-6惨敗。
知り合いのKコーチが教えている在タイ日本人相手であった。
Kコーチのことをよく観察しているのであろう?Kの現役時代を思わす集中力と試合運びの丁寧なプレーヤー。
そこへ行くと翔太は、見ない、聞いてない。最近レッドカーペットに出てる、しょーもない芸人を思わす。
そして雑の一言。本人はもっと競れたというが、ずっと見てる俺には「こんなもん」って感じ。
本当に少しの差(それは事実)でも試合においては大きな差。
そして、貴大Q1R 3-6、6-4、3-6悔敗。
相手はとにかくメンタルが強かった。(所詮予選の選手だが)
貴大は本当に頑張った。しかし相手は落ち着いてる。要はいろんな相手とやって、こんな奴も想定内なのであろう。
でも試合は頑張るものではないんだな。練習で正確ながんばりが出来ていれば勝てたのに…。

まあ一様に皆変わらなければこの先の道はないということや。

それからの毎日は、日の出とともにコートへ。そして他の選手が来れば一旦どいて、相手探し。空きコートが見つかればその相手と練習。他の選手が帰ったらまた練習。そしてトレーニング。これの繰り返し。好美の時と同じである。
貴大はここでも結局的にやれる。ボールを打たなければいい選手なんやな。元希と翔太はあかん!俺は好美ん時といっしょで怒ってばっかり。まあそんなとこ。ラマガーデンから気分一新でやるぞビックリマーク

そしてラマガーデン到着。
コートが雨で使えないためジムでのトレーニングから開始筋肉
そして、調子に乗った貴大病院(爆笑)
翔太の《チン》事件より凄い。
ランニングマシンに追いつけず…たった10Kmなのに…大転倒やっちゃったぁ
遅いくせに『おい!元希。競争しよや』の一言が忘れられん。


PCアクシデントで写真が入れれず、ごめんなさい。ではまた。
投稿者 yoshi coach 18:18 | コメント(1) | トラックバック(0)
<<  2008年 7月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最近のコメント
見ました!前日の…
通りすがり 05/26 13:06
元希くんには怒られて…
帰ってきた河内のおねえさん 07/07 17:46
         ……
黒いおじさん 12/22 18:13
毎日繰り広げられる戦…
河内のおねえさん 08/17 09:30
トップアスリートの姿…
河内のおねえさん 08/09 15:49
最近のトラックバック
カテゴリ別アーカイブ
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。