2008年07月22日
めっちゃ暑いのー
夏休み…心技体頭の全てを鍛えなおすプログラムを組んだ
しんどいよ。当たり前やん。でもやったらええだけやんな
そこで、お前らのために話をしておこう。
自立の意味を間違って理解している奴がいる。
自立とは、
走り出す走り続けるために自ら立ち上がること。
意味を取り違えるな!
自分で立つことなど1歳児でも出来る。
自ら立ち止まるという最悪の解釈をしている奴までいる。チーンです。
吐こうが痛かろうが走り続けるしかない。
自らを追い込み、ぶっ倒れ、また立ち上がる。選手の道。
学生、部活とは完全に違ったプロ専用ロード。
その道を走っている奴がうちには3人居る。
お前らが走り続ける限り俺もやる
。
圭ほどの才能など見当たらないが、選手の才能は第一に努力の才能だから。
しかし、邪魔する奴もいる。かならず居るもんだ。
お前らには夢をしっかり見据えて関わらないようにしてほしい。
試合で戦う奴のみが敵ではない。敵はそこらじゅうに居る。
もちろん自分の中にも…。関わるな、排除しろ。
隙を見せると奴らは必ず付け込んで来る。
奴らは自分が夢を見続けられないものだからキョロキョロしている。
周りを気にしているから居心地のいいところを見つけるのが巧い。
そして逃げと妥協、言い訳の天才だから群れてくる。
隙を見せるな!いっぱい居るぞ!そこらじゅうに。
そいつ等を見極めろ!徹底的に排除しろ!かなりしつこいぞ!
見極めるポイントを教えておくから覚えとけ
1.何度も同じことで怒られている。
2.目に力がない。
3.時間の使い方が下手で行動の切り替えが遅い。
4.結構清潔。
5.感情の浮き沈みが激しい。
6.苦しい時よく声を出す。
7.奥歯を噛み締める癖が無いため、よく口が空いている。
8.自分の痛みを他人に話す。
9.頭はそこそこ良いので言い訳が巧い。
10.子供っぽい。
居るやろ!そこらじゅうに。気をつけろ
そしてお前をもそうなるな!人間は弱いものだから…。
そして自分の中に強烈なパワーを持った意志というコーチを持て!
『動かぬものを動かせるものは志のみ』

しんどいよ。当たり前やん。でもやったらええだけやんな

そこで、お前らのために話をしておこう。
自立の意味を間違って理解している奴がいる。
自立とは、
走り出す走り続けるために自ら立ち上がること。
意味を取り違えるな!
自分で立つことなど1歳児でも出来る。
自ら立ち止まるという最悪の解釈をしている奴までいる。チーンです。
吐こうが痛かろうが走り続けるしかない。
自らを追い込み、ぶっ倒れ、また立ち上がる。選手の道。
学生、部活とは完全に違ったプロ専用ロード。
その道を走っている奴がうちには3人居る。
お前らが走り続ける限り俺もやる

圭ほどの才能など見当たらないが、選手の才能は第一に努力の才能だから。
しかし、邪魔する奴もいる。かならず居るもんだ。
お前らには夢をしっかり見据えて関わらないようにしてほしい。
試合で戦う奴のみが敵ではない。敵はそこらじゅうに居る。
もちろん自分の中にも…。関わるな、排除しろ。
隙を見せると奴らは必ず付け込んで来る。
奴らは自分が夢を見続けられないものだからキョロキョロしている。
周りを気にしているから居心地のいいところを見つけるのが巧い。
そして逃げと妥協、言い訳の天才だから群れてくる。
隙を見せるな!いっぱい居るぞ!そこらじゅうに。
そいつ等を見極めろ!徹底的に排除しろ!かなりしつこいぞ!
見極めるポイントを教えておくから覚えとけ

1.何度も同じことで怒られている。
2.目に力がない。
3.時間の使い方が下手で行動の切り替えが遅い。
4.結構清潔。
5.感情の浮き沈みが激しい。
6.苦しい時よく声を出す。
7.奥歯を噛み締める癖が無いため、よく口が空いている。
8.自分の痛みを他人に話す。
9.頭はそこそこ良いので言い訳が巧い。
10.子供っぽい。
居るやろ!そこらじゅうに。気をつけろ

そしてお前をもそうなるな!人間は弱いものだから…。
そして自分の中に強烈なパワーを持った意志というコーチを持て!
『動かぬものを動かせるものは志のみ』