tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

戦記 私と選手達の戦いの軌跡

yoshi coach
最近の記事
育成期間
12/20 08:46
自己環境自体に目を向…
12/10 11:07
勝負師たれ
11/16 18:00
兵庫一万ドル 準備
11/15 20:03
兵庫一万ドル
11/14 18:01

やっと更新(テニスセンターにて)

お待たせです。(あまり期待されてないかなぁ)

タイ遠征日記です。

初日
出発日の朝『気をつけて』とメールが入った。
やっぱ好美は可愛い奴にっこりせやけどお前の方が気をつけて…。
選手人生は本当に短い。そしてスポーツの世界は待ったなし。
一球一秒の油断が夢への扉を閉ざしてしまうことを自覚してほしい。
素晴らしいことをやっているのだ。引退の時、本当に一瞬だったと後悔してほしくない。
お前こそ『気をつけて』冷や汗

出発ラケット赤
両替を済ませ、遠征の目的を確認した。
思考と行動も確認した。プロへの道は厳しく面白い。
本屋にて…
全員に読むことは戦略を生むと教え、戦略を理解するための本を紹介した。
しかし翔太の持っていた本は…
名探偵コナン(コミックマンガ)3巻
…日本に置いていこうかと本気で悩んだ。

とりあえず全員で到着ラケット赤
さすがに暑い。しかし、ホテルに荷物を置いてコートへ。
一瞬も無駄にはできない。少しでもの精神である。
教えなければいけないことが山ほどある。
大の苦手のスローハード、そしてまったく身体が動かない…。
…俺。ビジネスで移動する身分になりたいぞ炎
スローハードにおいては、きちっとセオリーを持って攻めなければ点にならない。
大事なことは状況判断、予測、そして心身のタフさである。
近年、靭を含め流行りなので是非とも身につけさせたい。
とりあえずアイツ等は若さなのか身体は大丈夫そうだった。
投稿者 yoshi coach 15:34 | コメント(2)| トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
待ってました~
タイ面白珍道中のはじまり、はじまり~ですね。
我らの可愛い“やんちゃ姫”は、今日も一人でボールと戦っていましたよ!
旅のご無事をお祈りします。
投稿者 河内のおねえさん 2008/07/01 20:19
初めまして、tarakoと申します。
「試合の数日後」「確率」
はっとさせられる言葉でした。
一度勝った相手に自分がなぜ負けるのか・・・
勉強になりました。ありがとうございました。
自分のblogで 共感したという記事に
させていただいてもいいでしょうか?
どうぞよろしくお願いしますm(__)m
投稿者 tarako 2008/07/02 12:29
画像
画像の数字:
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:
<<  2008年 7月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最近のコメント
見ました!前日の…
通りすがり 05/26 13:06
元希くんには怒られて…
帰ってきた河内のおねえさん 07/07 17:46
         ……
黒いおじさん 12/22 18:13
毎日繰り広げられる戦…
河内のおねえさん 08/17 09:30
トップアスリートの姿…
河内のおねえさん 08/09 15:49
最近のトラックバック
カテゴリ別アーカイブ
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。