2008年09月14日
苦渋の決断
コーチ生活18年目で始めてのことだ。
選手にリタイアを強制するのは・・・。
元希は実にファイターだった。
負けたくないのも解る、勝つためなら命すらいらないのも解る。
エースとしてのプライドも全てひっくるめて賞賛したい。
男としては続けさせてやりたかった。私にも同じ経験があるから・・・。
しかしコーチとしては、やはりやらす事はできない。
痛さ、辛さならやれという。しかし機能破壊は別だ。
テニス1本で!
と決めてる奴は、今がゴールではないのだから。
あいつの鬼を見た。
勝負に命をかける鬼の姿を・・・。
動かなくなった左足をかばうことなく攻める姿勢を・・・。
あいつは強くなる。怪我を乗り越え、きっと強くなる。
選手にリタイアを強制するのは・・・。
元希は実にファイターだった。
負けたくないのも解る、勝つためなら命すらいらないのも解る。
エースとしてのプライドも全てひっくるめて賞賛したい。
男としては続けさせてやりたかった。私にも同じ経験があるから・・・。
しかしコーチとしては、やはりやらす事はできない。
痛さ、辛さならやれという。しかし機能破壊は別だ。
テニス1本で!

あいつの鬼を見た。
勝負に命をかける鬼の姿を・・・。
動かなくなった左足をかばうことなく攻める姿勢を・・・。
あいつは強くなる。怪我を乗り越え、きっと強くなる。