tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

戦記 私と選手達の戦いの軌跡

yoshi coach
最近の記事
育成期間
12/20 08:46
自己環境自体に目を向…
12/10 11:07
勝負師たれ
11/16 18:00
兵庫一万ドル 準備
11/15 20:03
兵庫一万ドル
11/14 18:01

期待を込める

さあオリンピックが始まりました。
何といってもJTAの強化計画で明確な目標として掲げる
メダルの獲得に期待したい。公的な立場での私は…ラケット赤

しかし私的な立場で期待するのは、ずばりレスリングの吉田選手パンチ
連勝記録が119連勝でストップ(研究されまくった中での119連勝自体が脅威の記録なんだが)した後、泣きながら
『もっともっともっともっと練習しなければいけない。』
『そして北京で優勝したいです。』
この言葉を超一流の彼女は実行するであろう。
しかし、そんな甘い世界ではない。
努力が結果として現れるのか?
一人間として本気の努力は報われると証明してくれる事を切に願う。

そして昨日読んでた漫画の中に考えさせられる言葉が…
『プロは勝ってから喜び、負けてから悔しがる。』
当たり前すぎて意味が解らなかった。
そういえば俺はプロだった汗
解らないので俺の選手達を思い出して考えた。
やっと解った。反対の言葉に変えてみよう。
《アマは勝つ前に喜び、負ける前に悔しがる。》

結果はどうでるか解らないが、努力は裏切らない事を
人一倍知っているからプロはとてつもない努力を続け、
最後まで自信を持って戦うのだ。

俺も、もっともっともっともっともっと勉強しよう。

投稿者 yoshi coach 10:56 | コメント(1) | トラックバック(0)
<<  2008年 8月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最近のコメント
見ました!前日の…
通りすがり 05/26 13:06
元希くんには怒られて…
帰ってきた河内のおねえさん 07/07 17:46
         ……
黒いおじさん 12/22 18:13
毎日繰り広げられる戦…
河内のおねえさん 08/17 09:30
トップアスリートの姿…
河内のおねえさん 08/09 15:49
最近のトラックバック
カテゴリ別アーカイブ
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。