2009年06月08日
頭が良くないと
昨日は元希の国体予選、好美と寿弥の関西学生、コーチ会の講習と慌しかった。
コーチ会に参加したコーチの皆様は大変情熱的だった。
真のチャンピオンを輩出すべく私自身精進したい。
また、うちの選手達にもこれからのジュニア達への模範となって欲しい。
今日面白いことを聞いた。
『競ってくるとコーチのテニスが出来ない!』
『習ったことが使えない!』
・・・コーチのテニス???・・・使えない???
一瞬考えてしまった・・・。何のこっちゃ!?
我々コーチは偏った指導はしない。考えられる全ての状況を想定している。
それを元に心技体のコントロール術をベースに上達(勝利)への考え方を伝授する。
攻撃オンリー?パワーショットオンリー?
凝り固まった理解をしていないであろうか?
選手は今まで習ったこと全てを確認したうえで繋ぎ合わせ、
確実な勝利のために状況に合わせた並べ替え(戦術)をすべきである。
試合中に練習を思い出し、自分が持っているアイテムを確認できなければ勝利はない。
私はいつも『自分のテニスをしなさい』という。
攻守全ての心技体術を君は持っている。
コーチ会に参加したコーチの皆様は大変情熱的だった。
真のチャンピオンを輩出すべく私自身精進したい。
また、うちの選手達にもこれからのジュニア達への模範となって欲しい。
今日面白いことを聞いた。
『競ってくるとコーチのテニスが出来ない!』
『習ったことが使えない!』
・・・コーチのテニス???・・・使えない???
一瞬考えてしまった・・・。何のこっちゃ!?
我々コーチは偏った指導はしない。考えられる全ての状況を想定している。
それを元に心技体のコントロール術をベースに上達(勝利)への考え方を伝授する。
攻撃オンリー?パワーショットオンリー?
凝り固まった理解をしていないであろうか?
選手は今まで習ったこと全てを確認したうえで繋ぎ合わせ、
確実な勝利のために状況に合わせた並べ替え(戦術)をすべきである。
試合中に練習を思い出し、自分が持っているアイテムを確認できなければ勝利はない。
私はいつも『自分のテニスをしなさい』という。
攻守全ての心技体術を君は持っている。
投稿者 yoshi coach 16:24 | コメント(0)| トラックバック(0)
コメント
この記事へのコメントはありません。