tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

戦記 私と選手達の戦いの軌跡

yoshi coach
最近の記事
育成期間
12/20 08:46
自己環境自体に目を向…
12/10 11:07
勝負師たれ
11/16 18:00
兵庫一万ドル 準備
11/15 20:03
兵庫一万ドル
11/14 18:01

頭が良くないと

昨日は元希の国体予選、好美と寿弥の関西学生、コーチ会の講習と慌しかった。

コーチ会に参加したコーチの皆様は大変情熱的だった。
真のチャンピオンを輩出すべく私自身精進したい。
また、うちの選手達にもこれからのジュニア達への模範となって欲しい。

今日面白いことを聞いた。
『競ってくるとコーチのテニスが出来ない!』
『習ったことが使えない!』
・・・コーチのテニス???・・・使えない???
一瞬考えてしまった・・・。何のこっちゃ!?

我々コーチは偏った指導はしない。考えられる全ての状況を想定している。
それを元に心技体のコントロール術をベースに上達(勝利)への考え方を伝授する。

攻撃オンリー?パワーショットオンリー?
凝り固まった理解をしていないであろうか?

選手は今まで習ったこと全てを確認したうえで繋ぎ合わせ、
確実な勝利のために状況に合わせた並べ替え(戦術)をすべきである。

試合中に練習を思い出し、自分が持っているアイテムを確認できなければ勝利はない。
私はいつも『自分のテニスをしなさい』という。
攻守全ての心技体を君は持っている。
投稿者 yoshi coach 16:24 | コメント(0)| トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
この記事へのコメントはありません。
画像
画像の数字:
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:
<<  2009年 6月  >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最近のコメント
見ました!前日の…
通りすがり 05/26 13:06
元希くんには怒られて…
帰ってきた河内のおねえさん 07/07 17:46
         ……
黒いおじさん 12/22 18:13
毎日繰り広げられる戦…
河内のおねえさん 08/17 09:30
トップアスリートの姿…
河内のおねえさん 08/09 15:49
最近のトラックバック
カテゴリ別アーカイブ
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。